私どもが所属しています京人形商工業協同組合は、本年で創立70周年を迎えます。
これを記念し、令和7年10月31日から11月3日まで、京都市勧業館「みやこめっせ」
伝統産業ミュージアム特別展示室にて作品展を開催いたします。テーマは「継承」。
京人形の伝統美と格式を映す逸品を揃え、通常では目にする機会の少ない作品をご覧いただけます。
会期中には伝統工芸士による製作実演も行い、技の粋を間近でご体感いただける内容となっております。
またサテライト会場として、令和7年10月8日より令和8年1月7日までホテルグランビア京都
「ATELIER JAPAN」にて「創造」をテーマとした展示を実施いたします。
インバウンド需要を見据え、新たな商品を紹介し、海外展開の可能性を探る場として取り組んでまいります。70年の歩みを次代へとつなぐ節目の催しです。皆様にぜひご高覧賜れれば幸いに存じます。 チラシをクリックして頂けましたらイベント詳細がご覧頂けます。
8月6日~11日 は工房は夏季休暇となります。
16日 17日も休業日となります。
お客様及びお取引先様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

五月人形を製作し展示させて頂きました。
大鎧・兜・武者人形をいろいろとご覧頂けます。

あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げ。
工房は3月3日まで無休ですので
ご不明点等は何なりとお尋ねくださいませ。
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら下記の期間中、年末年始休業のためお休みさせていただきます。
何卒ご了承宜しくお願いします。
2024年12月27日(金)~2025年1月3日(金)
1月4日~3月3日までは工房は無休でございます。
8月7日~12日・16日は工房は夏季休暇となります。
お客様及びお取引先様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

七月に入り京都も祇園祭の時期になってきました。
稚児が白馬に乗り八坂神社に向かう社参姿の人形です。
7月より11月ごろまで土曜日と日曜日、祝日が休業日となります。
夏季休暇は8月7日から12日まで、16日とさせて頂きます。
お客様及びお取引先様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

6月3日~28日まで来期に向けた節句人形(雛人形・五月人形)の展示会がはじまりました。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
